SSブログ

根源を問う また自殺?-1 [教育時事]

 1.社会的重圧とは?

また、
校長先生が自殺してしまった。
死を意識するほど責任を感じるとは
わからないでは無いですが、
それは、あまりにも短絡的では?と
思うのですね。

でも、その社会的重圧は
本人にとっては重圧だったのでは?
とは想像がつきます。

確かに自殺は、
他の動物にない人間的行為ではあります。

”でも”
といいたいですね。

 2.自殺の原因は?

原因は受験校に特にこの問題が
多いといわれています。
それほど、
高校生にとっては深刻な問題なのでしょう。

 副教科の扱いと
 受験競争の過熱化

受験する子にとっては
副教科は、
できるだけ負担を少なくしたと考えるのは
人情です。
でも、人情ですですまされないところに
この問題の重さがあるようです。

 3.今、教育基本法は?
  成立を急ぐ阿部内閣

教育問題は
全般的に今、焦眉の課題です。
根本に教育改革が叫ばれ、
教育基本法の改正を
阿部内閣では
近いうちに
成立させたいといっています。

 3.競争の過熱化は
  世界中で

また、
いじめの問題や
学力低下の問題、
国際的に国家間での、
また、それぞれ産業間の競争が激化し、
優秀な人材をできるだけ短期間に
できるだけたくさん養成したい、

受験校といわれる学校では
学校間の競争もオーバーヒートしています。

中には総合選抜(縦割り方式)で
これまでは、蚊帳の外にあった高校でも
縦割りから横割り(輪切り方式)に
今後切り替えられていく予定の学校もあります。
そうなれば人ごとでは無くなります。

というような時代が
それを押し上げている側面もあります。

 4.副教科の扱いは学校によって
  まちまち、
  受験の為の時間配分に不満?

そのような中、
だからといって
副教科を時間短縮、
省略?
などしてよいのか?というのが
今回の問いかけなのでしょう?

 5.今に始まったことか?

この問題はさかのぼれば

大昔から、
大なり小なり受験に
力を入れているところでは公然と行われていた筈ですから、
今更と考えられる方も多数では無いかと思うのですね。

では放っておいていいのか?

といえば
そうもいかない課題です。

 6.縦割り方式と
  輪切り(横割り)方式

なお、輪切り方式とは
生徒の学力の高い順に
大根を輪切りにするように
切っていき、上から順にレベルの高い高校順に
割り当てていく方式です。


nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 6

marco

はじめまして、
僕は、自殺者が年間3万人の時代になっても、
自殺は困難であり、(自ら死ぬからには)何らかの強い批判、メッセージが込められていると思います。
大人たち(政治家、マスコミ、から一般市民まで)は互いの保身や非難合戦するのではなく、
この事実に真剣に向き合わないと、一人でも減らすことはできないでしょう・・・
(抽象的でごめんなさい・・・)
by marco (2006-11-06 19:54) 

一言で言ってしまうと、学校現場ってのは、世の中のいろんな現場(医療現場、製造現場、国際貢献の派遣先など)と同様に、根本的に矛盾だらけなんです。学力競争を求められるのと同時に、逸脱は一切許されないというのは、「相手が銃を抜くまで決して撃つな、しかし殺されたら許さんぞ」と言われてるようなもんでしょう。
by (2006-11-06 19:59) 

無敵

昔より、管理職に与えられている権限が大きくなった分、責任も負わされています、特に教委からのプレッシャーは大きく自治体によっても違いますが、とくに千葉、愛知などは厳しいと有名です。
by 無敵 (2006-11-07 06:00) 

m_kikuchi

marcoさん、はじめまして
本当にこの世の中は矛盾だらけですね。そして最近はなぜかみんな簡単に死を急ぎすぎるような気がします。でも人ごとではないようです。もっとたくましく生き抜いてほしいですね。
by m_kikuchi (2006-11-08 18:33) 

m_kikuchi

shiraさん、
コメントありがとうございます。
『学力競争を求められるのと同時に、逸脱は一切許されないというのは、「相手が銃を抜くまで決して撃つな、しかし殺されたら許さんぞ」といわれているようなもの』とは、確かにぎりぎりのところまで追いつめられて、問いつめられているような気がしますね。先生もそうですが、生徒も私の知っている限りではクラブや塾通いでぎりぎりの生活をしている生徒が多いですね。
by m_kikuchi (2006-11-08 18:41) 

m_kikuchi

無敵さん、
コメントありがとうございます。
校長や教頭など管理職も上からと下からの突き上げで、まじめに対応しようと思えば思うほど精神的に追いつめられていくのでしょうね。内容は少しずつ違いますが、東京も委員会の詰めは厳しいようですね。
by m_kikuchi (2006-11-08 18:46) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。