SSブログ

日本の教育は何処へ行く? [教育時事]

IMG_0898.JPG

大分の教育委員会問題は、
正直言って、失望させられますね。
考えていると嫌になります。

きっとこれは、
将来に希望がもてなくなってしまうからでは無いでしょうか?

これがごく一部の事だと切に望むものです。


「教育は国家の大計」とか、云いますが
日本は教育立国を明治維新以来目指していた、
という事が嘘のように聞こえてきます。

教育委員会とは、
誰もが知っているように、
先生方を導いていく指導機関の様なもので、
その指導の下に一人一人の先生方は
私たち市民の子供達を、
将来の立派な社会の継承者として
教育して頂くはずのものと認識しています。

ところが、それが土台からがらがらと
崩れ落ちていくのを感じます。

私たちは、我が子を日々如何にして
将来を担う責任ある成人に育て上げていくか
忙しい中で日々苦心しています。

勉強をいやがる子等を、
ある意味で先生達のように育つようにと、
お手本にしていると云っても過言では無いでしょう。

どんな親でも口には出さなくても、
ぼんやりと漠然とはしていてもそのような人間像を
描きながら大概の親たちは子供達を
学校に通わせているのでは無いかと思います。

だから
中学、高校、大学とその節々で
質の違った学校に進学するにはそれなりの質を持った学生として
進級できるように試験制度にまじめに向き合い、
合格出来るだけの学力を養う事は当たり前の事だと
親子共々大半の方々は考えているはずです。

ところが頭からそれが、
現実には誤った認識だとわかったとき
いったい多くの親子兄弟は、将来に向かってどう向き合うか
大きく揺らいでしまうことは目に見えています。

現場の先生方も人間不信や疑心暗鬼に
駆られてしまうでしょう。

子供達にも自信を持って、
将来の貴方たちにとって、
何より勉強が大事ですよ。

だから地道にこつこつと努力する事が
何時如何なるときも大事なことですと、
果たして心の底から教えることが出来るでしょうか?

今日ほど、真理の探究をする人材を育てる場が、
穢されている時代は、今だかって無かったのでは無いでしょうか?

先生を育て指導する教育機関がその人材を、
その能力ではなく、お金で買い、
その質を伴わない機関によって、
人間性や教育能力によってでは無く
お金で選抜された先生が、子供達を「教育」するとは
いったい何を意味するのでしょう?

民間の教育組織は、それでは自然に淘汰されて終うはずですが
公的機関は公で保護されているため淘汰されない教育機関だと
云う点をしっかり自覚しておくことが肝要かと思います。
強権で持ってしか、淘汰されないとは本当に憂うべき事態です。
nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 1

あすなろう

 どんな親も我が子は可愛いし、
深く愛していると思います。
でも、だからといって何をしてあげても良いとは
限らないですね。
 時によっては冷たく突き放すことが子供のため
ということも有りますね。
 自ら辞職された先生もいらっしゃるそうですが、
その先生も、親もその内面の気持ちを思うと
胸つぶれる思いがします。
そこに至るまでに何とかならなかっただろうか?と。
by あすなろう (2008-07-29 22:40) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

カイツブリ親子佐用町のひまわり畑 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。