SSブログ

人の価値とは?-4 [日記、エッセイ]

IMG_1852.JPG

 自分はどういう人?

ところで、
私が此処でこのような問いかけをする目的は

”だから”、
何でもかんでも自己中心的に自分の考え方を
主張すれば良いと云うことではないのです。

若いときは、自分が教わった考え、
諭された考え、思いというものは
それまで、自分の内面のうちに
よくよく咀嚼され反芻されたものではないことが

よくあると云うことを
自覚しておく必要が有ると云うことです。
心の余裕がないと

そのつど思い起こすことができないですね。

だから、
自分なりに今まで生きてきた中で
最善の価値あるものを拾い上げ集約し、
自分の生き方がその時点で決まれば、
それが
現時点での”現在価値”と

云えるかもしれませんね。

その決まった生き方にそって、
一度外部にぶつけてみるという行いが
理に叶ったものではないでしょうか、

と云うことが主張したいのです。

 簡単に自分の信じる考え方に基づいた生き方、
自分の夢・希望を引っ込めれば
他者も

それ相当の真剣な対応、

深く掘り探られた思い考えで
対応はしてくれないでしょう。

 ただし、
其処ではいささかの傲慢さや
うぬぼれが有ってはなりません。

其処ではひたすら相手を敬う気持ち、
謙虚さを失ってはならないでしょう。

 そこでは、
自分のよしとするベストの考え、
取捨選択されたその時点の最良の考え方で

誠実に対処すれば、
また更に一層すぐれた生きかたを学び
前向きに取り入れていこうとする気持ちがあれば、
多くの年輩者や多くの経験豊かな人たち、

両親はいうに及ばないのですが、
多くが真摯に

その問いに応えていただけるに違いありません。
そこでもう一度反芻してみたいですね。

もし周りの人々によって、
より多くの年齢と経験で

豊かにされた様々な考え、考え方で
助言や説得を得ることが可能となるのなら、

自分の人生にとって、
一層有益な価値あるものを

得ることが可能となるでしょう、


人の価値は

更に一歩前進したことになるのでは無いでしょうか?

と云うことを言いたいのです。

 其処には古くから「温故知新」ということわざが

何千年と息づいているのも

意味ないものではないでしょう。

 自身の思いの強さと、
他者に対する限りない誠実な態度、
謙虚に聞き分け、聞き入る姿勢、
勿論書物からも同様に学び取るこのような態度は、
自分の生き方、自立した生き方から見れば
一見矛盾しているようですが、
理にかなった行為と云えるはずです。


謙虚さがあればこそ
学ぶ意志も貫かれるのだと思いますね。

これらは、
人が「社会的存在」である限り

永遠に無くならないのでは無いでしょうか?


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。